生き方 結婚?!金屏風の前に立たされて GW帰省から帰ってきました。パートナーのEさんとは5泊6日間の旅となり、今までで一番長くずっと一緒にいました。私の家族は複雑なため、帰省はあまり好きではなく、いつも数年に一度くらい帰省でした。今回はコロナ禍を挟んでしまったこともあり、なんと... 2024.05.13 生き方
生き方 家族にパートナーはイギリス人だと言ってみた 家族にパートナーのEさんを紹介する日が決まりました。母、姉、弟等に今回紹介します。数年ぶりの帰省ですが、ゴールデンウィーク中に行くことが決まりました。姉にゴールデンウィークに帰省すること、紹介したい人がいること、彼がイギリス人であることを伝... 2024.03.25 生き方
生き方 卒業と子離れと同棲 息子の大学卒業が決まりました。とりあえず、卒業ができるということで一安心です。学士号は取得できました。たくさんの奨学金を民間財団からいただいてきましたが、本当に感謝しかありません。ある一つの財団は、お祝いにと花かごを贈ってくださいました。お... 2024.03.04 生き方
生き方 結婚するかもしれません 〇殺未遂を起こした友達が亡くなりました。残された家族はどんな気持ちなのだろうと想像すると、とても胸が痛くなります。詳しくはこちはそのことをきっかけに「一緒にいることとはどういうことなのか?」と考えていた私ですが、意を決してパートナーに今の私... 2024.02.15 生き方
生き方 結局、最後は自分なのか・・ 自分の心が大きく揺さぶれる出来事がありました。友達が自〇未遂をしました。命はとりとめたものの、予断を許さない状況だそうです。家庭問題に悩んでいたようだとのことでしたが、私の知る限り、コロナ前に会ったときはそんな感じではありませんでした。毎日... 2024.01.30 生き方
生き方 子連れで友達と会うこと この年齢になると、同年代の友達の人生は本当に多様で、人それぞれになっていると感じます。たいていの友達は、子供が大人になっています。中には孫がいるような友達もいます。かと思えば、高齢出産でまだ幼児を育てている友達もいます。再婚している友達、離... 2024.01.20 生き方
生き方 予定外の支出が120万円だった1年 週末にパートナーのEさんと過ごしました。個人事業主のEさんは税理士に提出する書類をまとめていました。昨年は手術入院をしたため、医療費控除を受けられるのですが、日本語があまり上手ではないEさんは、書類をまとめるのを手伝って欲しいと私に依頼して... 2024.01.10 生き方
生き方 アラフィフ女性にとっての結婚とは 最近、結婚についてよく考えます。結婚の意味はそれぞれのライフステージにおいて異なってくると思うからです。日本では子供を作り家庭を持つことと結婚(法律婚)はセットになっています。そういう意味では20代、30代前半においては「結婚=子供を作り家... 2024.01.07 生き方
生き方 上書きの新年 2024年 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年の一年の始まりはbadスタートでした。パートナーのEさんの病気からスタートし、寝ているパートナーのEさんを看病しながらの年越しでもあり、さらに初めて二人で過ごす年越しでもあ... 2024.01.03 生き方
生き方 2023年を振り返って あっという間の1年でした。パートナーのEさんの腎臓結石、腎臓がん手術入院から始まった一年。職場では新人が常に入れ替わることでストレスが溜まり、夏には息子が突然の大学院入試を断念したかと思えば、私の仕事の契約更新が病院と派遣会社との間で手間取... 2023.12.31 生き方