仕事・社会情勢新型コロナワクチンを接種するべきなのか・・・? 勤務する病院から新型コロナワクチン接種についてのお知らせがありました。私は接種対象者となっており、ワクチンの説明、接種におけるメリット、デメリット、副反応についての説明がありました。今週中には希望するかどうかをきめなくてはいけません。接種は...2021.01.28仕事・社会情勢
仕事・社会情勢コロナ解雇~弱者はいつも・・・ 厚生労働省の統計によると、コロナウィルスによる解雇等の見込み労働者数は8万人とのこと。私も昨年の2月にコロナウィルスにより失業しました。昨年の10月に派遣でなんとか今の仕事が見つかり医療関係の仕事に就いていますが、給料が安いため首の皮一枚つ...2021.01.26仕事・社会情勢
教育「東大までの人」教育論 賛否両論ある”子供4人を東大に入れた〇〇ママの教育論”の批判のような記事で、人によっては不快に感じるかもしれませんし、刺激的な内容でした。この記事の是非はさておき、なるほどなあ~と納得させられる部分もありましたので、取り上げてみたいと思いま...2021.01.24教育
ADHDSTEM(ステム)× 発達障害 STEM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字をとって、科学技術の発展に寄与できる人材を育てることを目的とした教育プランSTEM(ステム)のこと...2021.01.14ADHD
ADHDコンサータ患者登録 2020年7月からADHD患者向けの薬のコンサータが処方にあたり、医師だけでなく患者も登録が必要な制度に変わりました。必要に応じてコンサータを服用している私も、処方を希望する際は登録をしておかなければ薬をいただくことができません。既存の患者...2021.01.12ADHD