パート3日目ですけど、管理職候補?!

仕事・社会情勢

パートが始まって3日がたちました。週3日、8時間のパートです。最初はどこでもそうだと思いますが、覚えることがたくさんあります。それは仕方がないので、最初は全力で頑張るしかありません。

ま、それでもたかがパートですし、責任がありませんし、目立たず、ゆっくりと、できる範囲で頑張っていくつもりでした。個人事業主の仕事が軌道に乗るまで、社会保険加入のためと当面の生活費を稼ぐという名目でした。嫌なら辞めればいいや・・・とも思っていました。

この3日間、忙しい日もありましたが、結構、楽しく働いていました。無我夢中になって汗水たらして働く心地よさ、快感でした。

まだたった3日間しか働いていないのに、上の人に呼ばれまして、

「なかみちさん、

これからは管理職候補として働いてもらいたいので、

そのように訓練していきますね。」

と突然言われてしまいました。

え?

あの・・・希望してないんですけど。(笑)

本人の意志は無視ですか?

楽しく働いていたのに、きゅーーーーーーに、気分が暗くなりました。

その場では有無を言わさずという感じだったので、「それは・・・」などとは言い出せない雰囲気でした。笑ってごまかすしかできませんでした。

帰宅してから、「これは困ったぞ。パート辞める?それとも”管理職とか希望してないんで、普通にただのパートとして雇ってください。”といつ言う?」などと、悶々と考えてしまいました。

まさか、こんな風に目をつけられなんて思ってもいませんでした。そもそもちゃんとサラリーマンとして仕事をするなら週3パートから始めませんから!!(笑)
そういうところを探しませんから!!(笑)

みんなと仲良くワイワイ働きたかっただけなんですけどね。

いいスタートを切ったつもりのパートなのに、明日からの仕事が少し憂鬱になってきました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
仕事・社会情勢
スポンサーリンク
シェアする
なかみちをフォローする
タイトルとURLをコピーしました