ジム&筋トレ まさかの懸垂が・・・?! 先日、担当のパーソナルトレーナーさんとおしゃべりをしていたときに、懸垂の話がでて、1ヶ月半ほど練習しているんですけど、うまくできないんですよね。今度フォームを確認して欲しいです。と相談していたら、懸垂をできるようになりたいんですか?それとも... 2022.05.12 ジム&筋トレ
仕事・社会情勢 私たちはこの日本で幸せに生きていけるのだろうか? 職場で一人の看護師と言い合いになりました。それをきっかけに私の中で、今まで心の中に押し込めていたものが一気に噴き出してきました。自分の現実に対する不満、超高齢化社会に対しての不満、日本に対しての不満。私はちゃんと仕事をしました。看護師長に彼... 2022.05.10 仕事・社会情勢
ジム&筋トレ パーソナルトレーナーのプライベート事情 週末はジムに行っていましたが、担当パーソナルトレーナーさんがお手すきだったのか、仕事の一貫だったのかわかりませんが、休憩中の私に声をかけてくだって、小一時間ほどプライベートな話をさせてもらいました。パーソナルトレーニングのセッション中はプラ... 2022.05.08 ジム&筋トレ
ジム&筋トレ え?それが理由?フィットネスクラブの意外な退会理由 春、新年度はフィットネスクラブには新規会員が続々入会するシーズンです。私が通うジムでも新顔さんであふれています。そんな私も1年前は新規会員さんでした。最初は気おくれして、どうしていいのかわからずキョロキョロして、とにかく目立たないよう、地味... 2022.05.06 ジム&筋トレ
ジム&筋トレ おススメのプロテイン教えて! プロテイン、運動する人が飲むというイメージがあると思います。以前もプロテインについて少し紹介しました。運動する人は飲んだ方がいいと思います。以下に私の個人的感想を書いていますので参考になさってください。国産ブランドプロテイン国産ブランドがい... 2022.05.05 ジム&筋トレ
ジム&筋トレ パーソナルトレーニング、やっぱりいい!! 目下GW中ですが、私が働く病院ではカレンダー通りの休日ですので、長期休みはありません。3日休んで、1日仕事、また3日休んで・・・こんな感じだと連休感があまりないですよね。今の職場はお盆休みがないため、せいぜい年末年始くらいしか少し長めの連休... 2022.05.04 ジム&筋トレ
ジム&筋トレ フィットネスライフを楽しもう! 4月は新年度の始まりのせいか何かとバタバタします。そんな中でもせっせとルーティンのように私はジムに通いトレーニングに勤しんでいます。行かないと落ち着かないのです。腹筋はどんどん割れていき.・・・シックスパックスになったと思いきや最近はエイト... 2022.04.30 ジム&筋トレ
大学情報 今年も民間財団の奨学金に応募します! 新年度、新学期が始まりましたね。新しい生活はどうでしょうか?大学3年生になった息子が、今年も給付型奨学金に応募する!といって、自分が応募できそうな財団の奨学金制度の募集要項を持って帰ってきました。昨年5つ応募し4つの財団から奨学金をいただく... 2022.04.17 大学情報
大学情報 教えて!大学生が初めてクレジットカードを作るなら?No.2 前回は、オススメカードその1として”三井住友クレジットカード(NL)”をご紹介しました。今回はその2として”リクルートカード”と”楽天カード”についてご紹介します。リクルートカードとは言わずと知れたリクルートが発行しているカードです。発行会... 2022.04.12 大学情報
大学情報 教えて!大学生が初めてクレジットカードを作るなら?No.1 息子が大学入学時にクレジットカード(Booking.comカード)を作成しました。その時にここでカード作成について紹介をしてきたのですが、なんと!そのカードが旅行分野に特化したカードという特性のため、コロナの影響を受け、サービス終了となって... 2022.03.30 大学情報