イギリス(+スイス&スペイン)に旅行中の息子とイギリスに帰省中のダーリンEさん。二人のおかげで私は日本にいながらまるでヨーロッパ旅行をしている気分です。Eさんはともかく、息子まで毎日の報告をしてくれるので少し驚いているのですが、心配しているであろう母への安否確認のための報告なのかもしれません。
先週、EさんはLeedsに住む友達の結婚式に出席しました。
その友達はイギリスの北部ノーサンバーランドで結婚式をしたそうです。そこはとてもきれいなところで、Eさんのお姉さんはその地域が好きなんだとか。そして友達の結婚式が終わってから、Eさんfamilyはその近辺を家族旅行ですることにしたそうです。
日本人にはあまり馴染みのない場所かもしれません。それもそのはずで、交通の便が悪く、LeedsやYorkから車で行くようなところらしいです。ですが、ノーサンバーランドの海岸はとてもきれいなところで、そのためEさんの友達も、この縁もゆかりもないところでわざわざ結婚式を挙げたようです。
Eさんはあまり写真を撮る人ではありませんので、あまり画像はきれいではありませんが、紹介のために写真と場所を投稿したいと思います。イギリス観光で定番の所が嫌だなあと思う方は、ぜひどうぞ。
ノーサンバーランドはイギリスの北東部にあり、スコットランドの国境地方に位置しています。この地を巡ってイングランドとスコットランドが争ったため城が多くあり、現在は国立公園になっています。人口密度はイングランドで最も低く、1平方キロメートルにつき62人です。
wikipedia
クレッグサイド(Cragside)
イギリス北東部ノーサンバーランドにあるナショナル・トラスト。イギリスの発明家、実業家であるウィリアム・アームストロング男爵が当時では新技術だった水力発電を採用して作った邸宅。
wikipedia
Cragside houseです。
なんか、とてもイギリスっぽい感じですね。
バンボロー(Bamburgh)
ノーサンバーランドにある海岸。2005年にはBlue Flag賞を受賞しています。海岸にはバンボロー砂丘もあります。海岸の上にはバンバラ城があります。この城は現在は男爵アームストロング家の所有物であり、一般公開されています。
wikipedia
海岸から見るバンバラ城。小さく見えますね。2023年の今年に公開された映画「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」のロケ地でもありますよ。知ってましたか?
水が透き通ってきれいですね。
砂丘ですね。
マニアックなイギリスの紹介でした。私もいつかダーリンと一緒に行けたらいいなあ。