パーソナルトレーニングの価値って?
パーソナルトレーニングってそんなに価値あるの?
こんなこと思ったことはありませんか?
私はジムに入会してから、マシンでトレーニングをし、筋トレ系のスタジオレッスンを受けるだけで十分!!派でした。
自分一人でトレーニングをできない、痩せられない方がパーソナルトレーニング(略してPTとします)を受けたり(ライザップ的な?)、それと変な勝手なイメージですが、異性に飢えた中高年のおばさまたちが若いイケメントレーナーからのお触り目当てで受けているとか、そんなイメージでした。
ですが、私もだんだんPTを受けてみたくなり、試してみました!!
目的は、以前から壊していた肩が筋トレのたびに痛むため、
筋トレの正しいフォームを教えてもらうこと
肩の使い方が間違っていないかをみてもらうこと
ボルダリングに必要な筋肉の動かし方を教えてもらうこと
結果からいうと・・・・
パーソナルトレーニングは受けて良かった!です。
PTをジムに申し込んだとき、「適切なトレーナーがいます!」と紹介されましたが、
8か月もジムに通っていたにも関わらず、私は全くもってその若い男性トレーナーさんを存じ上げませんでした。
どんな人?うわっ、若い男性?!
がたいがよくて怖そう・・・大丈夫?
などと、一瞬思ってしまいましたが、その方のトレーニングを受けてみたら、なぜその方が私に最適でオススメであったかがわかりましたし、適切に指導してくださったので、非常に感謝しています。
その方は柔道整復師の資格を持っていて、ケガをしたアスリートに対しても指導を行える方だったからです。私の肩の痛み原因を突き止めながら、原因となっている間違ったフォームを修正しながらパフォーマンスがあがるトレーニングの方法を教えてくださいました!!
「個人の悩みにフォーカスし、目的に沿った適切な指導を受けられる」
これがパーソナルトレーニングの醍醐味ですよね。
1.一人でトレーニングをしても効果が感じられない、体作りがうまくいかない
2.トレーニングをしていくうちに痛みなど体に違和感がある
3.大会出場、他スポーツへのパフォーマンスをあげたい
上記のような人は、一度PTを受けてみてもいいと思います。
ちなみに私が受けたPT料金は、1時間¥6600でした。
トレーニング内容
①可動域、柔軟性など体の動きの確認
これは、さすが柔道整復師資格保持者という感じでした。私を横たわらせた状態で、からだのあちこちを動かしたり、伸ばしたりして動きを確認してくださいました。動きの硬い部分は私の今後の体づくりのポイントにもなります。プロにみてもらって今後の鍛えなければいけない体の方向性や筋トレする際の注意ポイントがわかりました。
一番の問題点は、やはり肩でした。
巻き肩で前に出ているため、筋トレを肩の前で行う癖があり、そのため前肩を痛めていました。肩を後ろに引いて、肩甲骨を動かすよう筋トレをすることが私の課題のようです。
そして反り腰であることと腿裏、ふくらはぎ裏の柔軟性がないので、ストレッチをする必要があるとのこと。このままだと腰痛になる可能性があるとのこと。(長時間の座り仕事女性あるあるですね・・・)
②呼吸法とスクワットフォームの確認と指導
筋トレは呼吸法がとても大切だそうです。腹式呼吸で腹圧をかけるとフォームが安定する
とのこと。
スクワットをするときに腹式呼吸ができているかを確認されました。トレーナーに教わってやってみるものの全然うまくできませんでした(笑)今までたくさんスクワットをしてきたのに、なんてことでしょう!スクワットが安定しなかったのは呼吸法のせいだったんですね。恥ずかしながら知りませんでした。自己流だといつまでたっても効果が得られないというのは、こういうところにあるのだと思います。PTを受けて良かったと思いました。もっと早く受けてもよかったかも・・・。
③ジムにあるマシンにてフォームの指導
チェストプレスマシン、べンチプレスを使って、正しいフォームを教えてもらいました。やはり私の場合は肩が前に上がっており、前肩のみで動かしていて、自分ではちゃんと正しいフォームでやっているつもりなのに、トレーナーから言わせるとそうではなかったようです。トレーナーに説明された通り頭で考えながら動かしてみるも全然できていなくて、肩をがっつり抑えられ、肩が前に出ないようされて体で覚える!って感じのセッションでした。そうして肩甲骨で引くよう意識したら、今まで使ったことのない筋肉が動いているのがわかりました。
おおおおーーーーー!そういうことかぁ・・・・
肩甲骨をきちんと動かすことが私の課題なので、肩甲骨を鍛える新たなマシンを教えてもらい、使い方の指導を受けました。チューブを手に持って背中側に引くだけなんですけど、肩甲骨がうまく動かない。。。今まで生活する中で、肩甲骨を動かす機会がなかったことがよくわかります。難しい・・・です。
コアトレーニングレッスンでいつも使っているトレーニングチューブ。以前から欲しくてAmazonで物色していました。肩甲骨を動かすトレーニングには最適らしくて、やっぱり欲しい・・・家でやりたいけど、どれを購入しようか再度物色中です。
④懸垂の指導
肩甲骨を動かし、広背筋を鍛える新たなワークアウトとして懸垂を勧められました。女子にはハードルが高いのですが、ボルダリング男子は懸垂をスイスイとやってますから、憧れです。自重で課題をこなすクライマーならではのトレーニングですよね。
ワイドグリップではなく、ナローグリップを勧められました。ナローグリップの方が上がりやすいそうです。そうは言ってもなかなか上がらなかったよ~。トレーナーに抱えられながら、今回はなんとか上がらせてもらいました!!
またパワーがない女性でもできる方法として、硬めのトレーニングチューブをぶら下げて、そこに足を引っかけて上がる方法も教えてもらいました。その方法だと自分一人でも上がれるんですけど、きつかったぞ~~。
こんな風に懸垂できらたかっこいいよね~。男子クライマー、大好き♪
パーソナルトレーニングの感想とまとめ
初めてパーソナルトレーニングを受けましたが、もっと早くに受けても良かったかな・・・と思いました。決して安くはない料金ですけど間違いなく効果は得られます!!
そして体の大きなトレーナーさんでしたが、見た目とは裏腹に全然怖くなくて、真面目で優しくて、また説明がわかりやすかったので、有意義なトレーニングを受けることができました。
一つ驚いたことは、
ボディタッチが多かったこと。
途中からは必死になってやっているので、だんだんどうでもよくなってきましたが、スクワットをするときに腰回りをがっつり触られたり、手のグリップを修正されるときにがっつり手を握られたり、肩甲骨を動かし方を習うときに手をつないだり・・・普段、同性にすら体に触れられる機会はそうそうありませんからね・・・その時々で一瞬「え?」となりました。意識してしまったわけではないのですけど、単純に驚いてしまいました。トレーナーにしてみればごくごく日常のことなんでしょうけど、慣れてない人間からすると、一瞬驚いてしまいます。
それを求めてPTを受ける熟女もいるらしいのですが、それはまた別の機会に書こうかな。
1回限りのPTでしたが、今回教わったトレーニングメニューができるようになったら、今度はフリーウェイトゾーンの使い方を教わりたいので、またお願いしてみようと思っています。
にほんブログ村