スポンサーリンク
ADHD

コンサータ患者登録2

昨年2020年12月にコンサータを処方してもらうためにかかりつけ医で患者登録をしました。無事に審査(?)は通り、約1ヶ月程で患者登録カードをもらうことができました。患者登録カードを取りに行くときは、一旦診察室に入り、冊子とカードをいただき、...
ジム&筋トレ

筋トレは辛い?1年間継続できる人は何%?

この春からジムに通い始めました! 以前、会社の福利厚生でジムに通うことができたときは2年ほど通いましたが、その会社を退社してからは運動習慣がありませんでした。機会があれば、そして子育てが落ち着いたら運動(格闘技を検討してていました!)をはじ...
大学情報

財団の奨学生の交流会に参加して

財団の奨学生に採用されると、財団によって様々なのですが、授与式や交流会のお知らせ、会報誌への寄稿の依頼などが届きます。さすがに四団体からの奨学生になっているとやるべきことがたくさんあり、会報誌への寄稿の依頼 は2件、奨学生証書の授与式が1件...
大学情報

民間の給付型奨学金制度を利用しよう 

奨学金といえば、JASSO(日本学生支援機構)の貸与型が思い浮かびますが、貸与型ではない給付型の大学独自の奨学金制度、地方自治体や民間企業の奨学金制度があります。経済的に苦しい家庭こそ、是非給付型奨学金制度にチャレンジしてみて欲しいと思いま...
大学情報

民間の給付型奨学生に採用されてシングルマザーが感じたこと

新年度が始まりました。4月から続々と奨学金制度の募集が始まり、息子は自分が応募できそうな奨学金制度の募集要項を持って帰ってきました。全て給付型の奨学金制度です。JASSO(日本学生支援機構)の給付型奨学金制度は既に利用していますが、JASS...
大学情報

春からの大学入学準備!⑥保険編

入学試験に合格した後は手続きをして、新生活の準備をし、入学式を心待ちにしたいもの。親目線で大学新生活に向けての手続き、必需品や準備について、シリーズで紹介したいと思います!シリーズ6回目は保険編です。 「入学手続き編」で諸費納入として既に加...
大学情報

春からの大学入学準備!⑤ファイナンス編

入学試験に合格した後は手続きをして、新生活の準備をし、入学式を心待ちにしたいもの。親目線で大学新生活に向けての手続き、必需品や準備について、シリーズで紹介したいと思います!シリーズ5回目はファイナンス編です。 健康保険 健康保険には大きく分...
大学情報

春からの大学入学準備!④奨学金編(手続き)

入学試験に合格した後は手続きをして、新生活の準備をし、入学式を心待ちにしたいもの。親目線で大学新生活に向けての手続き、必需品や準備について、シリーズで紹介したいと思います!シリーズ4回目は前回に引き続き奨学金編で、入学後の手続きについて取り...
大学情報

春からの大学入学準備!③奨学金編(概要)

入学試験に合格した後は手続きをして、新生活の準備をし、入学式を心待ちにしたいもの。親目線で大学新生活に向けての手続き、必需品や準備について、シリーズで紹介したいと思います!シリーズ3回目は奨学金編で、概要を取り上げてみたいと思います。 奨学...
大学情報

春からの大学入学準備!②新生活の必需品編(理系&男子学生向け)

入学試験に合格した後は手続きをして、新生活の準備をし、入学式を心待ちにしたいもの。親目線で大学新生活に向けての手続き、必需品や準備について、シリーズで紹介したいと思います!(息子が自宅国立大生ですので国立大学合格者向けになります。)シリーズ...