実験 コインを洗う実験 日曜日に英語で実験した、銅から出来ているコインの汚れを落とす実験。本にはpenniesになっていたけど、なかったので10円玉で実験した。コインの汚れの正体は酸化。長い間空気に触れていたため、酸化され、黒ずみ、汚れていたのだ。それを酸で洗うこ... 2008.09.19 実験
実験 英語で実験をしてみよう! 夏休み中に科学センターでたくさんの実験体験をした。私も子どもに戻って、「ああ、そうだったなぁ。」と子どもの頃に習った理科を思い出しながら、楽しみながら息子と実験をした。普段何気なく使っているものや身の回りにあるものが、実は科学の原理の応用だ... 2008.09.18 実験
自然科学 無駄なことなんて無い!子供の学ぶ機会を大切に。 息子はカートゥーンネットワークには飽きてしまったらしく、夏休みが終わってから全く見なくなった。その代わり、サイエンスチャンネルの『The Making』という番組を欠かさず見るようになり、日課みたいになってしまった。 1日たった15分の番組... 2008.09.12 自然科学
教育 「質問があります!」という子供の積極性 「わからないことや聞きたいことがあるのに、質問していい時間がない。」と息子が学校についての不満を漏らした。 園の先生と違って、小学校の先生は、わかりやすく噛み砕いたり、子供にわかってもらおうと話す姿勢があまりないような印象を受ける。小学生が... 2008.09.07 教育
自然科学 自然の中の人間シリーズ 虫好きの子の定番の本といえば、ファーブル昆虫記。これを読み終えてしまったので、次は何を読もうかな・・・・と色々物色しているのだけど、このシリーズがなかなか良かった。 自然の中の人間シリーズ。1、微生物と人間編、2、土と人間編3、森と人間編4... 2008.09.01 自然科学
自然科学 英語科学図鑑 科学全般を簡単に説明してあるFirst図鑑。科学を英語で勉強してみましょう! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.cu... 2008.08.15 自然科学
自然科学 化石、星座、人体 石の博物館、科学センター、虫取り・・・・毎日「The男の子!!」の生活だ。忙しすぎてブログの更新もなかなかできない。 石の博物館ではたくさんの琥珀(松の樹液が固まった石、虫入りもある)をルーペでのぞき、中に入っている虫を観察すること、1時間... 2008.08.14 自然科学
自然科学 アメリカではなぜ恐竜が人気なの? 英語子育てで絶対に使うのは、子供向けの英語の本。手に入りやすいのはやっぱりアメリカ物だろうか?外国の本を眺めてみると、日本との違いを感じることがよくある。子供向けアメリカの本って、理科系の本が充実している。日本と違って、NASAがあるせいか... 2008.08.08 自然科学
実験 自由研究(せみの羽化の観察記録) 夏休みもとうとう半分。息子の宿題がほとんど済み、ちょっと私の気分もホッ 1年生だからなのか、最近の傾向なのか、「小学生の夏休みの宿題、少なくな~い?!」って思うのは私だけだろうか・・・・? 一番のメインとなる自由研究。息子の学校では、1、絵... 2008.08.07 実験
自然科学 大自然を満喫♪ 親子で大自然を満喫した。自然環境保全地域、天然記念物に指定されている区域に入り、屋久島にも劣らない素晴らしい木々(杉)を見ることができた。普段は立ち入ることのできないところらしいのだが、今回はそこの町が企画するツアーということで、特別に山の... 2008.07.29 自然科学